2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

嬉しい!

先日までの街のふれあい教室に参加して下さっていた方が、 今日の午前中の着付け教室に、お友達と一緒に来て下さいました。 お友達も、小学校でボランティアをやって下さっている方でした。 しっかり見学して下さり、 再来週からお稽古に来て下さるそうです…

街のふれあい教室4

今日は、街のふれあい教室の4回目、最終回です。 袋帯使用の二重太鼓を練習しました。 みなさんとても頑張られて、 2時間で3回も練習でき、とてもキレイに出来ました。 今月の初めからの教室で、どうなる事かと思いましたが、 熱心な皆さんのおかげで、楽…

街のふれあい教室3

今日は、街のふれあい教室3回目。 名古屋帯での一重太鼓の帯結びをしました。 帯の柄付け、長さ、材質など、 それぞれ持ってみえた帯が違うので ちょっと時間もかかりましたが、 皆さんきれいにお太鼓結びが出来ました。

本日の着付け&火祭り

今日は、午前中に結婚式にご参列のご親族、 色留袖と付け下げの着付けと 午後からは、携帯サイトからのご予約で 振袖の着付けがありました。 夕方になって、ダンナが 「鳥羽の火祭りに行ってみたい」 と言い出したので、行ってきました。 以前、友人Nちゃん…

街のふれあい教室2

今日は、街のふれあい教室の2回目でした。着物の着付けのコツを練習しました。 皆さんとても熱心で、2時間で3回も練習できました。

今日は、朝からパワー全開でした。 7時半にお茶会にお出掛けのお客様のお宅に出張でうかがい、 小紋の着物と、名古屋帯を着付させて頂きました。 帰って来てた時には、カラオケ発表会に出場の2名様がご来店していました。 無地の着物・訪問着を着付させて…

街のふれあい教室1 夜の部

火曜日と同じ内容で、今日の夜も、教室をやりました。 今夜は2名の方が来て下さいました。 年齢は違いますが、それぞれ、着物を着る目的のある方で、 とても意欲的にお勉強して下さいました。 着物で困っている事の質問がありました。 私なりの解決方法をお…

街のふれあい教室1

今日は、待ちのふれあい教室の1回目。 着くずれなしない着付け教室と名目で 1回目の今日は、「体型補正と長襦袢の工夫」 着くずれしないためのコツとポイントを 皆さんと一緒にやってみました。 「これなら、くずれないわね」 と納得して下さったようで、…

許状伝達式

今日は、名古屋で着付けの許状伝達式です。 120名以上の新講師の誕生です。 私も、夏に受けた昇格試験の許状を頂きました。 たくさんの方から、お祝いの言葉を頂き、 あらためて頑張らなくちゃと思いました。 一緒に頑張った生徒さん達。 今日からは、先生で…